株式会社CuboRex 第2回6ヶ月定期換金債

社債概要

債券の金額1口あたり金額 100万円
利払いの頻度 半年に1回
満期までの期間1ヶ月未満は切り上げ表示です 3年6か月
繰上償還権発行企業による繰上償還の権利 あり
繰上償還請求権お客様による繰上償還を請求する権利 あり 定期換金債(旧:定期社債)とは?

資金使途

クローラ式自動搬送ロボット開発に係る人件費、マーケティング費用等の運転資金を予定しております。

事業内容

製造業、農業、土木建築業など社会貢献度が高い業種の現場作業は人手が集まらず高齢化が進んでいます。現場の高齢化は世界的に課題になっていますが、「現場作業はキツい」という実態は長らく変わっておりません。この結果、現場は人手不足に陥り、社会の根幹である現場作業が未来も安定的に行われることが危ぶまれております。この人手不足の社会課題をCuboRexは現場の「運搬」にフォーカスし解決いたします。

「運搬」が必要な現場に多数見られる段差や坂、滑りやすい路面などの不整地を走行するために、不整地に適した電動制御技術、CuboRex独自の小型高効率クローラ技術などを、強いアシコシ技術と名付け、これを用いて現場の「運搬」を省力化・自動化するソリューションを3つ提供しております。


「CataCata」:製造現場における危険な運搬作業を自動化する搬送ロボット

中小企業向け自動搬送ロボット
CataCataはCuboRexが開発してきた強いアシコシ技術を結集して作った中小企業の製造現場向けの自動搬送ロボットです。強いクローラを採用した足回りは製造現場によくみられる不整地での走行を可能とし、製造現場の搬送作業を代替します。搬送ロボットの導入も簡単にした磁気マーカー技術を採用し、製造現場に容易に導入が可能です。CuboRexは製造現場における危険かつ付加価値を生まない搬送作業をCataCataに代替させ、大事な人材である作業者を付加価値を生む作業へ集中させることができます。その結果、現場の人手不足を解消します。
詳しくはこちら


「E-cat Kit」:農業や土木建築業の運搬作業を効率化・省力化

手持ちのねこ車をカンタン電動化
「E-Cat Kit(イーキャットキット)」は、お手持ちのねこ車(一輪車・手押し車)をだれでもカンタンに電動化できる取付式の電動アシストタイヤキットです。傾斜地や凸凹道もすいすい進めます。重たい運搬作業はこれからは電動タイヤにおまかせしましょう。
タイヤ部分を取替え、付属のレバーを取付るだけで、あっという間に手持ちのねこ車を電動アシスト付きねこ車に生まれ変わらせられます。
詳しくはこちら


「CuGo」:農業や土木建築業の運搬作業を効率化・省力化する電動運搬機

テスト開発用電動クローラユニット
作りたいモノを早く、安く、簡単に

「CuGo」はテスト機をスピーディに制作できる、業界初のテスト用電動クローラユニットです。CuboRex独自の小型高効率クローラ技術を搭載したCuGoシリーズは小型でありながら重量物を搬送することが可能です。加えてアルミフレーム外装や多様なインターフェースを備える制御ボードによる高いカスタマイズ性を実現。自動走行、自律走行などの分野の研究・事業開発用クローラユニットとして活用できます。

CuGoの活用分野
農業、土木、インフラ点検等様々な小型産業ロボットに活用頂いています。

詳しくはこちら


共同開発

不整地のパイオニアとして、不整地産業における新型ロボット開発にご協力致します。

クローラロボット開発の課題

  • 高額な初期投資
    新しいクローラやテスト開発機を作ろうとすると必要費用が不透明なことや、想定以上にコストがかかることがあります。
  • 専門知識の必要性
    社内にソフトウェアエンジニアがいても、ハードウェアエンジニアがおらず、足回りの開発ができない場合があります。
  • 制作の長期化
    テスト開発機はすぐ作って試したいものですが、クローラロボットの開発は制作期間が長期化する場合が多くあります。

CuboRexなら

クローラを専門的に開発してきたCuboRexでは、このような課題に対して柔軟に対応し、素早く高品質なクローラロボットを開発致します。

詳しくはこちら

発行実績

上記の資金使途及び事業内容に関する情報は全て各企業の責任で作成されたものであり、Siiibo証券株式会社がその正確性を保証するものではありません。(上記の資金使途及び事業内容は当社プラットフォームのIR情報に掲載されているものです。)

発行実績一覧に戻る

手数料無料。最短3分で申込完了

口座開設はこちら
ご利用の流れ
ここからはSiiibo証券の公式サイトです

直前にご覧いただいていたウェブサイトは、当社が作成したものではありません。 そこに掲載されている感想や評価はあくまでもサイト作成者自身のもので、その内容を当社が保証するものではありません。

Siiibo証券の公式サイトへ